4月21日の稽古

金曜日の原村剣道クラブの稽古でした

水曜日の稽古は仕事中に肩を痛めてしまい私は不参加でした。
写真だけ保護者から送って頂けました。
金曜日は初心者🔰3人参加でその内2人は面を着けて基本技の稽古をしました。
特に小6の初心者は早く面を着けて稽古、試合をしたくてとても頑張ってます💪
もちろん他の子供達も負けずに稽古頑張ってました

面を着けたらまずは打たせ方、打たれた痛みを知ることからですかね。
初心者🔰の打突は痛い😣
上手にいい音の打突を打たれて覚える。
打つ、打たせるを知って上手に打てるようにさらに意識できるようになると思います。

明日は錬成会があるので参加する子供達頑張ってください🔥

最後に私事ですが、Twitter用の名札が完成しました。
信州 武蔵堂さんにお願いして作りました。
稽古会の都合が合えば参加します😊
よろしくお願いします。

原村剣道クラブ BLOG

長野県の原村で剣道を習いたい人が集まる原村剣道クラブの活動を紹介するBLOGです。 週2回、水曜日、金曜日の夜7時から8時半 月に1度第2日曜日には無料剣道体験会&稽古会を行っております。 対象年齢はメインは保育園児から中学生までですが、高校生、大学生、保護者、大人から 剣道を習いたいという方も大歓迎です。 出稽古も大歓迎です。 BLOG管理は会長がしております。

0コメント

  • 1000 / 1000