6月23日の剣道の稽古

金曜日の原村剣道クラブの稽古でした。

今回は指導者が私だけ😅

面を着けている子供達に号令をかけつつ、面を着けたばかりの子供達は基本打ちをさせつつさらに、水曜日から始めた女の子に面打ちから打たせる稽古の
元立ちをしました。
しかし、子供達はしっかり稽古をして汗だく‪💦‬

身体にはキツい稽古をして瞬発力、体力アップをしてほしい。

最年少は3歳の男の子もお父さんの付き添いで遊びながら竹刀を振っていました😊
将来はお父さんと稽古かな?

稽古終わりのお話で、子供達に先に構えて先に前に出て先に打つ、決まるまで次の打ち、さらに次の打ちを打つぞっていう気持ちを持って、実際に動くようにすること。
相掛かり稽古では間合いを切らずに先に仕掛けて行くことを話ました。




原村剣道クラブ BLOG

長野県の原村で剣道を習いたい人が集まる原村剣道クラブの活動を紹介するBLOGです。 週2回、水曜日、金曜日の夜7時から8時半 月に1度第2日曜日には無料剣道体験会&稽古会を行っております。 対象年齢はメインは保育園児から中学生までですが、高校生、大学生、保護者、大人から 剣道を習いたいという方も大歓迎です。 出稽古も大歓迎です。 BLOG管理は会長がしております。

0コメント

  • 1000 / 1000