9月29日の稽古
月末金曜日の剣道の稽古
月一の試合稽古の日です
素振り、足さばきの稽古をして基本技の稽古のあとに試合稽古
初心者🔰は基本打ちの試合
今回初心者🔰で面を着けている子供は初試合も行いました。
ただ打っていくだけかと思いきや、しっかり抜き胴打ちをしてみたり、面打ち、小手打ちもしっかり構えてから打っていた事にびっくり👀‼️
まだ体力と竹刀を振るスピードが無いので今後も沢山竹刀を振るように稽古しますが、今後が楽しみ😊
面を着けている小学校高学年の試合も毎回試合らしい試合になってきています。
打つ前の攻め崩し、打った後に追いかけて振り向いた瞬間に打つなど、足を使った試合が出来るようになってきました。
まだ大きく振り上げすぎて相手に読まれて抜き技を打たれる場面もありましたが、こればかりは徐々に小さく振り上げて打てるようにするしかありません。
また来月の試合に向けて課題も見つかり、子供達も修正出来ればもっと良くなると思います。
皆仲良く、でもライバルだと思って切磋琢磨
レベルアップして行きましょう💪
0コメント