1月19日の日曜稽古&1月22日の稽古

今回は日曜日の稽古から書きます。

日曜日の稽古は月1で行っております。

参加者は少なめ、先生のほうが多かったかな?

準備運動、素振りから面を着けて基本技の稽古を行いました。

先生方も一緒に基本技の稽古。小休止を挟み、先生方が元立ちで指導稽古をしました。

写真はありませんが、午後は支部の稽古会もありました。

実業団のエプソン剣友会との合同で、昨年から今回2回目の稽古会になり、

沢山稽古させていただきました。


続けて水曜日の稽古

低学年の女の子と前半は基本技の稽古

高学年以上はお互いに基本技の稽古をしました。

後半は打ち込み稽古、指導稽古、互角稽古をしました。

私は低学年の女の子二人の指導。

一人ははじめて同学年の女の子と互角稽古をしました。

お互いにしっかり面打ち、小手打ち、胴打ちを狙って打つことができていました。



原村剣道クラブ BLOG

長野県の原村で剣道を習いたい人が集まる原村剣道クラブの活動を紹介するBLOGです。 週2回、水曜日、金曜日の夜7時から8時半 月に1度第2日曜日には無料剣道体験会&稽古会を行っております。 対象年齢はメインは保育園児から中学生までですが、高校生、大学生、保護者、大人から 剣道を習いたいという方も大歓迎です。 出稽古も大歓迎です。 BLOG管理は会長がしております。

0コメント

  • 1000 / 1000