4月16日の稽古
こんばんは。
水曜日の剣道の稽古でした。
今夜はまた人数少なめ。
でもいつも通りの稽古でした。
準備運動、素振り、足さばきの稽古。
素振りも以前より本数を増やしてきていますが、子供達はすぐ慣れたようで
しっかり素振りができるようになりました。
面を着けてからは切り返しから基本技の稽古を前半行いました。
小学生は二人、T先生に指導をお願いし、私は中学生4人と稽古をしました。
基本技の稽古は主に仕掛け技をメインにおこなっています。
後半は互角稽古、打ち込み稽古をしました。
出来るだけ仕掛け技を使って互角稽古をするように指導しました。
打ち込み稽古は私が元立ちで息が上がるように少し本数を増やして行いました。
息は切らしても姿勢をできるだけ崩さないようにしましょう。
次回は金曜日。
稽古がんばりましょう。
0コメント