4月27日の稽古(諏訪湖剣道クラブ)
4月27日、諏訪湖剣道クラブの稽古でした。
今回は下諏訪町剣道協会さんに会場を提供していただきました。
稽古前にボールを使ってのウォーミングアップ
整列して先生方の挨拶、今回の稽古内容説明等をおこない、準備運動から
稽古が始まりました。
準備運動、素振りをしてから先生方、保護者に打ち込み稽古の元立ちをお願いして面打ちの
打ち込み稽古を行いました。
打ち込み稽古をしてから面を着けて、学年ごと大まかに3つに分かれて周り稽古での基本技の稽古を
切り返しから行いました。
基本技の稽古の最後は先生方が元立ちで打ち込み稽古を行いました。
小休止を挟み、後半は試合稽古を行いました。
各5人から6人の人数に分かれて総当たり戦で時間30秒の試合稽古。
私は5,6年生の試合の審判をさせていただきました。
短い時間で如何に一本を取りに行くか、積極的に仕掛け技を出して決めるかを意識させて試合を
してもらいました。
一回一回の稽古で一つでも経験を積んで成長してもらえればうれしいですね。
0コメント